初めての方へ

貸切バスの魅力とは?

電車や自家用車よりも、
まとまった移動が楽でお得!

大きな荷物もそのまま積み込めるから移動がスムーズ!

合宿やゼミ旅行など、
仲間との思い出作りに最適!

こんな方におすすめ

サークルやゼミの合宿で
大人数の移動
が必要な方

スポーツ大会や遠征で
荷物が多い方

合宿やゼミ旅行で
みんな一緒に楽しみたい方

公共交通機関の
乗り継ぎが面倒
だと感じる方

サークルやゼミの合宿で大人数の移動が必要な方

スポーツ大会や遠征で荷物が多い方

合宿やゼミ旅行でみんな一緒に楽しみたい方

公共交通機関の乗り継ぎが面倒だと感じる方

貸切バスのメリット

自由なスケジュールで移動できる
自由なスケジュールで移動できる
  • 途中で観光スポットやサービスエリアに立ち寄りできるため、移動時間を有効活用できる。
  • 宿泊先やイベント会場の目の前まで送迎可能なので、乗り換えの手間がなくスムーズ。
大人数の移動が凄くラク
大人数の移動が凄くラク
  • 全員が同じバスに乗るため、集合・解散がスムーズ。迷子や遅刻の心配がない。
  • 大きな荷物も収納可能(スポーツ用品や楽器など)。電車移動のように周囲の迷惑を気にしなくていい。
コストパフォーマンスが良い
コストパフォーマンスが良い
  • 大人数で割り勘すれば、一人あたりの交通費を新幹線や飛行機よりも安く抑えられる。
  • 長距離移動でも運転の負担がないので、交代運転の手間やレンタカー代と比べて効率的。
安全で快適な移動ができる
安全で快適な移動ができる
  • プロの運転手が運転するので、慣れない道や夜間の運転リスクがなく、全員がリラックスできる。
  • 少人数ならマイクロバス、大人数なら大型バスなど、用途に応じて最適なバスを選択可能。

貸切バス手配のポイント

POINT01

大きすぎても小さすぎても不便になるので乗車人数に合わせて選ぶ!

  • 大型バス(50~60名)→ スポーツチームの遠征や大人数の合宿向け
  • 中型バス(27~28名)→ サークル合宿など中規模グループ向け
  • マイクロバス(28名)→ 小規模のゼミ旅行や少人数の遠征向け
  • プレミアムマイクロバス(24名)→ 少し贅沢利用したい方向け

POINT02

スポーツ遠征や合宿の時は荷物が多いのでトランクの広さで選ぶ!

  • スーツケースや楽器、スポーツ用具など、大きな荷物がある場合は 中型・大型バスがおすすめ!
  • マイクロバスにはトランクがないことが多いので注意!

POINT03

長距離移動ならゆったりと乗れる快適なバスを選ぶ!

  • 冷蔵庫やテレビなど用途によって設備もチェック!

予約するには?

初めてのバス手配に不安がある方でも、事前相談やLINEでのサポートを通じて、安心してスムーズに手配を進めていただけます。
お見積りは無料ですので、「ちょっと気になる」程度でも大歓迎!まずはお気軽にご相談ください。

※お電話からのお問い合わせについては運営元であるプリンシプル自動車に繋がります。お問い合わせの際は「貸切バス見積サイトを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

※お電話からのお問い合わせについては運営元であるプリンシプル自動車に繋がります。お問い合わせの際は「貸切バス見積サイトを見た」とお伝えいただくとスムーズです。

  1. ホーム
  2. 初めての方へ
TOP